上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
暖かい日も多くなってきて
すいももたちも季節が変わると
毛も生え変わってきます。
毛の生え変わる頃に起こりやすいのが
生まれつき皮膚の弱いすいかのアレルギー。
知らない間になめたり傷つけてしまうと
もっとひどくなってしまうので
この時期エリザベスカラーがちょこちょこ
使われるようになります。
先日街中を歩いていたら
ドーナツ型のエリザベスカラーをしている
ワンコを発見。
こんなの
つけないで健康でいられるのが一番ですが
必要なとき普通のプラスチックのものよりも
ストレス軽減になるのではないかと思います。
寝るときもあごが乗せられてよさそうだし。
最小限のストレスで快適に過ごしてもらいたいです。
そうそう。
前回(だいぶ前ですが)のカメラ。
結局D-LINKを買いました~。
使用して数か月。飼い主目線の意見ですが
外出先でどんな様子か見ることができるので
以前よりも不安はなくなったかな。
ただ、購入時に犬なので会話はできないから、と
映っている側の音声が聞こえるだけのタイプ
(こちらの音声は相手に聞こえないタイプ)
の機種を買ったのですが、ちょっと失敗。
コミュニケーションをとって犬たちの状態を確かめるには
会話のできるタイプがおすすめです。
==
にほんブログ村 足あと代わりにぽちっ!と
応援よろしくお願いします♪
テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット
- すいもも日記
-
-